BUSINESS事業内容

屋根は雨風や紫外線が直接当たるため、外壁よりも劣化しやすい箇所です。
特に北海道は上記の劣化原因に加えて、雪による劣化もございますので、本州の屋根に比べると劣化の進行が早くなる傾向があります。
また、屋根は状態を目視しにくいことから、気づいたときには想像劣化が進んでいたという場合もあります。
屋根材や塗料、環境によってメンテナンス時期がそれぞれ異なる上、劣化状況によっては塗装以外の補修が必要になる可能性もあるため、実際に屋根の状態をチェックする必要があります。

外壁も屋根と同様に年月が経つにつれ、痛みがでてきます。
外壁の塗り替えは見栄えを良くしたり、イメージを一新をしたりする役割もございますが、一番の役割としては建物を保護するためというのが大きいです。
風雨・日射・雪などの自然環境から建物を保護する意味では、塗膜は大きな威力を発揮いたします。
塗膜の劣化は建物の傷みを早める直接的な原因となりますので、お早めの点検および塗替えをおすすめいたします。
三宮塗装店では、塗装作業はもちろんのこと、以下工事にもご対応が可能です。
- クロス張替え
- サイディング工事
- 水道設備工事
- シーリング工事
- 左官工事
- 電気工事
- 外構工事
塗料のグレードはフッ素が一番高く、それに続いてラジカル(外壁専用)、シリコン、ウレタン、アクリルとなります。
三宮塗装店では、現金やお振込みでのお支払方法に加えて、現地でのクレジット決済にも対応しております。
クレジットによる分割のお支払いもできますので、費用のイニシャルコストを抑えることが可能です。
現地調査・見積提出
ご希望の日時に伺い、ご要望、ご質問、気になる点等をお聞きします。
建物の図面をお持ちの方はご用意をお願いいたします。
詳しいご要望等もお聞きしますので、お立合いいただけると幸いです。
現地調査後、すぐに見積書を提出し、内容の説明をさせていただきます。
その場でご返事をいただかなくても構いませんので、じっくりご検討ください。
契約・工事の依頼
見積内容を納得していただいた上で、正式なご契約となります。
工事日程や使用材料・色等が決まり次第、工事請負契約書を作成いたします。
工事開始
下記が大まかな工程となります。
- 足場掛け作業
- 外壁や屋根等の補修
- コーキングの打替え
- 飛散防止ネットの設置および汚れ落とし
- 養生作業
- 外壁塗装
- 屋根塗装
- 軒天井、鉄部、木部等の塗装
現地調査・見積提出
塗装作業が終わり次第、養生・足場の撤去
やご自宅周りの清掃を行い、工事完了となり、お引き渡しとなります。
お支払い・保証書発行
作業が完了いたしましたら、保証書を発行いたします。
お支払い方法は、現地でのクレジット決済・現金でのお支払い・お振込のいずれかの方法となります。
保証期間は作業完了から3年間となります。
詳細については口頭でのお伝えはもちろん、保証書にも記載しておりますので、お目通しをお願いいたします。
お住まいの形状や屋根・外壁の使用素材によっても使用塗料や金額等も変わります。
塗替えの正確な金額等を知りたい場合は、現地調査を行った上でお見積りを作成いたしますので、お気軽にご連絡ください。